2017年
10月
16日
月
皮革産地ならではの高品質な皮革製品を展示・販売をすることにより、
姫路を代表する地場産業である皮革産業を広くアピールするとともに
姫路の皮革のブランド化と需要の拡大を目的に実施します。
平成29年11月1日(水曜日)~11月5日(日曜日) 午前10時~午後5時
大手前公園 西側(姫路市本町68番地)
姫路皮革製品推進協議会
姫路市
それぞれの出店場所については決定次第、ご案内します。
〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 姫路市役所産業振興課
電話:079-221-2513
11月1日(水曜日)~11月5日(日曜日)(5日間) 午前10時~午後5時
大手前公園
11月1日(水曜日)~11月5日(日曜日)(5日間) 午前10時~午後5時
大手前公園・イーグレひめじ
2016年
10月
20日
木
皮革産地ならではの高品質な皮革製品を展示・販売をすることにより、姫路を代表する地場産業である皮革産業を広くアピールするとともに姫路の皮革のブランド化と需要の拡大を目的に実施します。
平成28年11月2日(水)~11月6日(日) 10:00~17:00
大手前公園 西側(姫路市本町68番地)
姫路皮革製品推進協議会
姫路市
それぞれの出店場所については決定次第、ご案内します。
〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 姫路市役所産業振興課内
姫路皮革製品推進協議会
電話:079-221-2513
11月2日(水)~11月6日(日)(5日間) 午前10時~午後5時
大手前公園
11月2日(水)~11月6日(日)(5日間) 午前10時~午後5時
大手前公園・イーグレひめじ
2016年
3月
10日
木
上鈴(西御着と合同で実施)、中鈴、各総合センター、及び見野の郷交流館(見野総合センター)で「皮革フェア」を開催します
資料提供日 | 平成28年3月4日(金) |
---|---|
担当課 | 見野の郷交流館(見野総合センター) |
担当者 | 岡本、利一 |
電話番号 | 079-252-6659 |
四郷と御国野の地場産業である皮革産業の理解と宣伝普及および各総合センターを広く市民に周知し、参加者と地域住民との交流を促進するために実施します
3月13日(日) 10時~14時(雨天決行)
オープニングセレモニーは10時より上鈴総合センターで行います
上鈴(西御着と合同で実施)、中鈴各総合センター及び見野の郷交流館
会場は4会場となっており、オープニングセレモニーは上鈴総合センターで行います。
各会場の実施内容は次のとおりです。なお当日は各会場を巡るマイクロバスを運行します。
上鈴総合センター会場:(西御着)
皮革商品・ハギレの販売:2F
10時30分~14時無料お食事コーナー(豚汁・コロッケ):駐車場
11時~
体験コーナー:2F
革小物作り(イギリスみやげの牛の置物)
- 12時~14時(締切11時30分)
- 材料費として100円が必要です。
- 100名様限定
上鈴総合センター会場
皮革製品・ハギレの販売
- 10時30分~14時
皮革製品の展示
- 10時30分~14時
無料お食事コーナー(カレーライス)
- 11時~
レザークラフト教室
- 動物の小物作り
- 10時30分~12時、13時~14時
- 材料費として実費が必要です。
中鈴総合センター会場
皮革製品の販売
- 10時30分~14時
陶芸体験コーナー(立杭焼)
- 10時30分~12時30分
- 材料費1,000円が必要です。
- 先着20名様
無料炊き出し(炊き込みご飯、豚汁)
- 11時~
ライブコンサート
- 10時30分~14時
- 出演:雪の毬/Seven Rise/ぎばちゃん/川口バンド
バザー(手作り品等)
- 10時30分~
体験コーナー
マーブル染めの印鑑ケース
- 12時~14時
- 材料費として700円が必要です。
- 先着20名様
ちっきーの焼きたてメロンパン(有料)
- 10時30分~
見野の郷交流館会場
ゼラチン、コラーゲンの展示
- 10時30分~14時
岩田健三郎似顔絵コーナー
岩田健三郎先生が希望者に似顔絵を描いてくれます。
10時30分~14時(休憩12時~13時)
革靴のオーダーメイド相談コーナー
- 10時30分~14時
鹿肉の試食販売
- 10時30分~
皮革製品小物販売
- 10時30分~14時
ダンボール迷路
- 10時30分~
喫茶軽食(無料)(みそ田楽、茶粥)
- 12時~
うまいもん市
- 10時30分~
各会場でスタンプを押し、最後となった会場で受け取り
会場 見野の郷交流館
時間 14時30分~
内容
ビンゴゲーム大会
〒671-0244 姫路市四郷町見野964-5 見野の郷交流館(見野総合センター)
電話・ファクス079-252-6659
2015年
10月
07日
水
11月の革の市は今年も姫路城皮革フェスティバルに会場を移して行います!
期間も5日間と長いので皆様のご来場お待ちしております。
皮革の産地ならではの高品質な皮革製品を展示・販売をすることにより、姫路を代表する地場産業である皮革産業を広くアピールするとともに姫路の皮革のブランド化と需要の拡大を目的に実施します。
日時:平成27年10月30日(金)~11月3日(火) 10:00~17:00
会場:大手前公園 西側(姫路市本町68番地)
主催:姫路市皮革産業活性化事業研究会
共催:姫路市
内容
イベントのお問い合せは
〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 姫路市役所産業振興課内
姫路市皮革産業活性化事業研究会
電話:079-221-2513
同時開催イベント
10月30日(金)~11月3日(火)(5日間) 午前10時~午後5時
大手前公園
10月30日(金)~11月3日(火)(5日間) 午前10時~午後5時
大手前公園・イーグレひめじ
2015年
7月
20日
月
2015年8月1日(土) 10時~16時
2015年8月2日(日) 10時~16時
次回の革の市は8月1日 · 2日の二日間行われます
革の市会場に隣接する新喜皮革で7月31日(金曜日) · 8月1日(土曜日)に 開催される
アウトレット · フェスティバルに合わせて今回は土曜日も開催です 。
8月1日予定の合う方は · 同時開催される二つのイベントにお越しください。
また、今回は夏休み企画として、革の里館内にて体験ワークショップも行われます。
体験して頂けるのは、コインケース、キーホルダー、アクセサリーなど
ベテランスタッフが丁寧にお教えいたします。
イベント当日会場で受付しておりますが、時間を予約して頂くことも可能です。
皆様のご参加心よりお待ちいたしております。
開催日:8月1日(土曜日) · 8月2日(日曜日)
時間:10時~16時
参加費用:500円(材料費含む)
所要時間:1時間程度~
体験して頂ける、革小物たち↓↓
*********** アウトレット&フェスティバル2015 ************
・主 催 有限会社新喜皮革
・開催日時 7月31日(金) 8月1日(土)
・開催場所 姫路市花田町小川1166
お車で 播但道花田インター降りて北へ、 「庄」交差点を西へ、 旧小川橋東詰右折すぐ
バスで 姫路駅より「セントラルパーク」「清住」「小原」「社」行き
いずれかのバスに乗り約16分「小川停留所」下車徒歩5分
・出店者 弊社ブログ参考
・内 容
馬革・コードバンの素材と革小物のアウトレットセールから、
手打ちうどんのお店や自家焙煎のコーヒーショップ等のフードカテゴリーや、
前回大好評の癒しのスペース、お子さまと一緒にお楽しみいただけるワークショップカテゴリー
今回はさらに充実した雑貨カテゴリーに加え、新鮮な野菜なども取り揃え、
みなさまにご満足、お楽しみいただけるお店や企画が満載の2日間です。
ご家族ご友人とお誘い合わせの上、ご来場ください。
┏┏┏┏┏┏ お問い合わせ先 ┏┏┏┏┏┏
TEL 079-224-8136
□──────────────────────□
工場見学会時間帯
□──────────────────────□
11:00〜
13:00〜
両日両時間帯各20名限定
工場見学のみ、上記お電話またはメールにて御予約の上
ご参加いただきますようお願い申し上げます。
●注意事項●
ご来場をご検討いただいているみなさまへ
新喜皮革製馬革とコードバン及び皮革製品等のアウトレットセールです。
(出店ブランドによっては定価販売のところもございます)
昨年に引き続き今年も雑貨の作家さんやフードカテゴリー、癒しのスペース、
ワークショップスペースなど取り揃えた「フェスティバル」の出店もあります。
(出店者や出店日時等、詳しくは弊社ホームページをご確認ください)
駐車場の用意はございますが、混雑している場合はお待ちいただく事があります。
バスなど公共機関のご利用をお勧めいたします。
雨天時はお足元にご注意ください。